さくらっこ広場(アルバム) ゆり組おたのしみ会 年長ゆり組は2月の終わりから卒園までの日にちをカウントダウンしています。みんなでやりたいことを時間が許すかぎり楽しんでいます。先日はおたのしみ会をしました。スライドで1年間の思い出を見ながら、映画館のようにポップコーンの紙コップ(中身は歌舞... 2024.03.07 さくらっこ広場(アルバム)
さくらっこ広場(アルバム) 年中長おわかれ遠足 2月の終わりに、年中長で三ツ池公園までおわかれ遠足に行きました。青空の下、たくさん遊んできました。どんぐり等木の実を拾ったり、鬼ごっこをしたり、地面から宝の石を掘り出したり、だるまさんがころんだをしたり、各自ときどき休憩もして、また走ったり... 2024.03.05 さくらっこ広場(アルバム)
さくらっこ広場(アルバム) 年長・鶴見教会へ 幼稚園から歩いて鶴見教会に行ってきました。少し雨が降っていましたが、レインコートを着て、上手に歩いて行きました。静かな礼拝堂で、牧師先生から神さま、イエスさまのお話を聞きました。礼拝の後、「世界の教会はいつできたんですか?」「イエスさまはい... 2024.02.19 さくらっこ広場(アルバム)
さくらっこ広場(アルバム) 雪!! 横浜に雪が降りました!(1番上の写真は、月曜日の夕方)翌日、子ども達が登園する頃には、雪は残ってはいるものの、地面はドロドログシャグシャ・・・おまけに何となく雨も降っていて、雪遊びという感じではありませんでした。せめて残っている雪で遊びたい... 2024.02.06 さくらっこ広場(アルバム)
さくらっこ広場(アルバム) 卒園遠足 1月の終わりに、年長組の子ども達と卒園遠足に行ってきました。バスで高速道路を走り、東京千代田区にある科学技術館へ!武道館前でバスを降り、北の丸公園の中を歩いて向かいました。小学生や中学生がたくさんいる中、遊びを通して、科学を体験してきました... 2024.02.05 さくらっこ広場(アルバム)
さくらっこ広場(アルバム) おしるこ屋さん開店! 能登半島地震で被災した方たちを支援するために、募金をしました。年長組では、自分たちでも何かできないかと話し合い、チャリティーショップをすることにしました。22人の子ども達で、400個を超える白玉を作り、おしるこの中に入れました。初めはうまく... 2024.01.22 さくらっこ広場(アルバム)
さくらっこ広場(アルバム) おたのしみ会 さくらの会(父母の会)主催のおたのしみ会がありました。「アンディ先生のマジックショー」小さい組から年長組まで、そしておうちの人までが「すごーい!」「なんで??」「うわぁ~!」と目を輝かせて見ていました♪ 2024.01.22 さくらっこ広場(アルバム)
さくらっこ広場(アルバム) 交通安全教室 神奈川県警の方が、交通安全教室をしてくださいました。道路を歩く時は、「おうちの人と手をつなぐ」「飛び出しをしない」ことを繰り返し伝えてくださいました。横断歩道の渡り方も実際にやってみました。「青がピカピカ(点滅)していたら渡らない」・・・「... 2024.01.16 さくらっこ広場(アルバム)
さくらっこ広場(アルバム) お正月あそび 毎年1月、幼稚園ではお正月あそびをしています。すごろく、かるた、福笑い、コマ回しや羽根つきなど、部屋でも庭でも楽しんだり、挑戦したりする姿が見られます。投げゴマは、難易度が高いのですが、ヒモを巻き付けるところから先生と一緒に取り組み、一人で... 2024.01.16 さくらっこ広場(アルバム)
さくらっこ広場(アルバム) 3学期! 3学期が始まりました。子どもたちの「あけましておめでとう」の賑やかな声でスタートしました。子どもたちの毎日が、神さまに守られて豊かな日々になりますように祈っています。 2024.01.11 さくらっこ広場(アルバム)